みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。
この記事では、2024年12月の本ブログのレポートについて書いていきます。
目次
月次レポート
PV数
2024年12月の月間PV数は、18953でした。
11月が、19323だったので微減ですが、ほとんど変わっていません。
直近6ヶ月分の月間PV数を図にすると、このようになります。
夏場よりはPV数が戻ってきている印象ですが、それでも月間2万PVにはギリギリ届かないくらいです。
ある程度、コンスタントに読んでいただけている記事もあれば、全然読まれずに埋もれていく記事もあり、どの程度読んでいただけるかは書き手としてはコントロールできない部分はあります。
ただ、月間1万PVをコンスタントに超えられるようになったのは、年間通しての収穫だと感じています。
半導体関連は、なかなかPV数が伸びにくいのは理解していますが、月間10万PVを当面の目標にしていきたいと考えています。
PV数だけが全てではないですが、読まれてなんぼの部分はあるので、もっと増やしていけるように記事を書いて行かないといけないなと思っております。
新着記事
2024年12月の新着記事は、7本でした。半導体5本、雑記2本です。
あわせて読みたい
キオクシアの借金・優先株について読み解く~複雑な負債構成と今後~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、新規上場しようとしているキオクシアの借金と優先株について有価証券報告書をもとに読み解...
あわせて読みたい
2024年11月分月次レポート
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、2024年11月の本ブログのレポートについて書いていきます。 月次レポート PV数 2024年11月...
あわせて読みたい
SCMの市場はありそうで無い~使いどころが見当たらない~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、SCMの市場はありそうで無いだろうという話を書いていきます。 オピニオン系の記事なので、...
あわせて読みたい
キオクシア上場記念特集~上場後の展望を考えてみる~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、キオクシアが新規上場したことを記念して、上場後の展望について簡単に書いていきます。 ...
あわせて読みたい
キオクシアのIPO記者会見の内容~自分で書いてしまえと思って書きました~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、キオクシアがIPO時に行った記者会見の内容について書いていきます。 日経さんから記事が出...
あわせて読みたい
Micronの2024年9-11月期の業績を解説~全体としては好況だがDRAMとNANDでトレンドが変わった~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、Micronの2024年9-11月期の決算について解説します。このブログおなじみの、メモリメーカー...
あわせて読みたい
2024年を書いた記事をもとに振り返り2025年の展望を考える
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では2024年を振り返り、2025年の展望を考えるということで、年末なので1年の振り返り記事を書き...
2024年12月は、キオクシアのIPOがあったので、記事がIPOネタによっていますが、一時的なトレンドです。
2025年1月末から2月上旬にかけて、メモリメーカーの決算ウィークがやってくるので、1月はメモリメーカーの決算記事が増えると思います。
半導体関連は、記事を書くネタに困ることはないんですが、1本書くのが結構重めなので、ネタは厳選して書いて行く予定です。
まとめ
この記事では、2024年12月のブログの月次レポートを書きました。月次レポートは毎月書いていこうと思います。
記事にしてほしいリクエストがあれば、コメントor問い合わせフォームからご連絡いただければ、スパムや誹謗中傷以外必ずお返事いたします。
このブログでは、半導体に関する記事を他にも書いています。半導体メモリ業界が中心ですが、興味がある記事があれば読んでみてください。
あわせて読みたい
半導体業界への転職におすすめの転職サイト3選
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、半導体業界に興味がある方向けに、半導体業界への転職に強い転職サイト3選を紹介します。 ...
あわせて読みたい
2nmプロセスがなぜ難しいと言われるのかをわかりやすく解説~初心者向け~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、ラピダスが量産しようとしている2nmプロセスが難しいと言われる理由を、ざっくりわかりや...
あわせて読みたい
【企業解説】フラッシュメモリメーカーのキオクシアについて解説
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、NANDフラッシュメモリメーカーのキオクシアについて解説していきます。 キオクシアについ...
この記事はここまでです。ここまで読んでくださってありがとうございました。
コメント