2025年1月分月次レポート

本ページは広告・プロモーションを含みます

みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。

この記事では、2025年1月の本ブログのレポートについて書いていきます。

目次

月次レポート

PV数

2025年1月の月間PV数は、16380でした。

12月が、18000近かったので減りましたね。これは、Xのアカウントが凍結された影響も大きいんです。

一方で、Xのアカウントが凍結されても、月間1.5万PVを下回らなかったのは一つの収穫です。

直近6ヶ月分の月間PV数を図にすると、このようになります。

20000PVが近いようで遠いですね。月間2万PVに到達したからと言って、何があるわけでもないんですが、一つの目標として続けていきたいと思います。

新着記事

2025年1月の新着記事は、7本でした。半導体4本、雑記3本です。

あわせて読みたい
2024年12月分月次レポート みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、2024年12月の本ブログのレポートについて書いていきます。 月次レポート PV数 2024年12月...
あわせて読みたい
【非モテ向け】マッチングアプリを使いこなす方法~マッチングしにくいからこそ戦略を考える~ みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、「彼女を作りたいけど出会いが無い」方や「マッチングアプリを使って見たけど全然マッチン...
あわせて読みたい
NANDの短い春のあと何が起こるんだろうか~キオクシア一人負けは避けたいが厳しい局面が予測される~ みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、韓国のメモリ2社がNANDの減産を決めたとの記事を受けて、NANDが減産局面に入ったことにつ...
あわせて読みたい
Xのアカウントが凍結されてしまったよ~プラットフォームは便利だけどリスクもある~ みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、雑記としてXのアカウントが凍結されてしまった顛末を書きます。 アカウントが突然凍結 202...
あわせて読みたい
SK Hynixの2024年10-12月期の決算を解説~四半期利益最大で絶好調~ みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、SK Hynixの2024年10-12月期決算について書いていきます。 SK Hynixの2024年7-9月期の決算...
あわせて読みたい
SK Hynixの保有するキオクシア株式の評価額を読む~SK Hynixの潜在保有株式はいくらなんだろう~ みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、SK Hynixが保有するキオクシア株式の評価損益について書いていきます。 この記事の元ネタ ...
あわせて読みたい
Western Digitalの2024年10-12月期の決算を解説~HDDは好調・NANDは天井?~ みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、Western Digitalの2024年10-12月期の決算について解説します。 売上 全体 Western DIgital...

いつもより雑記が多めですが、マッチングアプリの話は使ってみたのでせっかくだから記事にしてみようという着想です。

Xのアカウントが凍結されたのは、結構衝撃が大きかったので、あとから読み直せるように書き残すことにしました。

いきなりアカウントが凍結されてどうしようと思われている方の役に立てれば幸いです。

まとめ

この記事では、2025年1月のブログの月次レポートを書きました。月次レポートは毎月書いていこうと思います。

2月は、キオクシアの決算がでるので決算記事を書きつつ、IFRSで各社のBSが公開されるようになるので(キオクシアの上場待ちでした)、メモリメーカー5社の貸借対照表比較も書けたら面白いかなぁと思っています。

書いてほしい記事の要望等ありましたら、ご連絡いただければできる限り対応します。(書いてほしい記事の要望って来たことないですが・・・笑)

このブログでは、半導体に関する記事を他にも書いています。半導体メモリ業界が中心ですが、興味がある記事があれば読んでみてください。

あわせて読みたい
半導体業界への転職におすすめの転職サイト3選 みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、半導体業界に興味がある方向けに、半導体業界への転職に強い転職サイト3選を紹介します。 ...
あわせて読みたい
2nmプロセスがなぜ難しいと言われるのかをわかりやすく解説~初心者向け~ みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、ラピダスが量産しようとしている2nmプロセスが難しいと言われる理由を、ざっくりわかりや...
あわせて読みたい
【企業解説】フラッシュメモリメーカーのキオクシアについて解説 みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、NANDフラッシュメモリメーカーのキオクシアについて解説していきます。 キオクシアについ...

この記事はここまでです。ここまで読んでくださってありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次