みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。
この記事では、2025年1月の本ブログのレポートについて書いていきます。
目次
月次レポート
PV数
2025年1月の月間PV数は、16380でした。
12月が、18000近かったので減りましたね。これは、Xのアカウントが凍結された影響も大きいんです。
一方で、Xのアカウントが凍結されても、月間1.5万PVを下回らなかったのは一つの収穫です。
直近6ヶ月分の月間PV数を図にすると、このようになります。
20000PVが近いようで遠いですね。月間2万PVに到達したからと言って、何があるわけでもないんですが、一つの目標として続けていきたいと思います。
新着記事
2025年1月の新着記事は、7本でした。半導体4本、雑記3本です。
いつもより雑記が多めですが、マッチングアプリの話は使ってみたのでせっかくだから記事にしてみようという着想です。
Xのアカウントが凍結されたのは、結構衝撃が大きかったので、あとから読み直せるように書き残すことにしました。
いきなりアカウントが凍結されてどうしようと思われている方の役に立てれば幸いです。
まとめ
この記事では、2025年1月のブログの月次レポートを書きました。月次レポートは毎月書いていこうと思います。
2月は、キオクシアの決算がでるので決算記事を書きつつ、IFRSで各社のBSが公開されるようになるので(キオクシアの上場待ちでした)、メモリメーカー5社の貸借対照表比較も書けたら面白いかなぁと思っています。
書いてほしい記事の要望等ありましたら、ご連絡いただければできる限り対応します。(書いてほしい記事の要望って来たことないですが・・・笑)
このブログでは、半導体に関する記事を他にも書いています。半導体メモリ業界が中心ですが、興味がある記事があれば読んでみてください。
この記事はここまでです。ここまで読んでくださってありがとうございました。
コメント