雑記– category –
-
ハマスカ放送部で初めてのイベント開催~ハマスカ生放送部のゲストが豪華~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、2022/11/29に行われたのハマスカ放送部初めてのファンミーティングについて紹介します。 ファンミーティングは、東京で昼の部(A面)、夜の部(B面)が行われていました。東京に住... -
すずめの戸締まり考察第三弾~小説版を読んで改めてダイジン・サダイジンの正体について考える~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 今回は、すずめの戸締まり考察第三弾として、小説版を読んだうえで新しく気づいた考察と、小説版を読んだうえで導かれるダイジン・サダイジンの正体について考察します。 新海誠さんが書かれ... -
北海道横断旅行記第5日目(札幌→関西)~旅行記完結編。小樽を通り新千歳から関西へ戻る~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 今回は雑記です。北海道旅行記の連載6本目を書きます。以前の記事はこちらです。 1本目 北海道横断旅行記第0日目(旅行計画)~行きたいところを全部めぐると札幌と東の果てを往復せねばならな... -
北海道横断旅行記第4日目(釧路→札幌)~ジンギスカンと破綻した夕張をめぐる~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 今回は雑記です。北海道旅行記の連載5本目を書きます。以前の記事はこちらです。 1本目 北海道横断旅行記第0日目(旅行計画)~行きたいところを全部めぐると札幌と東の果てを往復せねばならな... -
すずめの戸締まり考察第二弾~謎の多いダイジン・サダイジンは結局何者なのか?~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 今回は、すずめの戸締まり考察第二弾として、今作最大の謎であるダイジン・サダイジンが何者なのかについて考察します。釈然とする解釈かどうかはわかりませんが、作中で明確に描かれていない... -
すずめの戸締まり2回目を観ての考察~観るつもりがなかった友人との目線の違い~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 今回は、観るつもりのなかった友人を連れてすずめの戸締まりの2回目を観てきたので、2回目を観て気づけた考察について書きます。正直に言うと、すずめの戸締まりは1回観ただけでは物語の流れ... -
北海道横断旅行記第3日目(帯広→釧路)~北海道最東端の納沙布岬を巡る~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 今回は雑記です。北海道旅行記の連載4本目を書きます。以前の記事はこちらです。 1本目 北海道横断旅行記第0日目(旅行計画)~行きたいところを全部めぐると札幌と東の果てを往復せねばならな... -
北海道横断旅行記第2日目(札幌→帯広)~北海道横断で競馬場を1日で2つはしごする~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 今回は雑記です。やっと北海道旅行記の連載3本目を書きます。以前の記事はこちらです。 1本目 北海道横断旅行記第0日目(旅行計画)~行きたいところを全部めぐると札幌と東の果てを往復せねば... -
北海道横断旅行記第1日目(関空→札幌)~関空に行くのも初めてで果たして飛行機に乗れるのか~
今回は、北海道旅行記の連載2本目です。初回は「北海道横断旅行記第0日目(旅行計画)~行きたいところを全部めぐると札幌と東の果てを往復せねばならない~」と題して、旅行の内容の前段である、旅行計画について書きました。今回は、北海道旅行の1日目につ... -
北海道横断旅行記第0日目(旅行計画)~行きたいところを全部めぐると札幌と東の果てを往復せねばならない~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 今回は、旅行の連載の初回です。旅行の内容の前段である、旅行計画について書きます。旅行記自体も面白い連載にしようと思っていますが、実際に計画を立てる段階で結構悩んだところもあるので...