tokyu351– Author –
tokyu351
-
半導体メモリ
Samsungの半導体部門の2023年10-12月期の決算を解説~メモリの王者は強者の戦い方を取っている~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、半導体メモリの王者であるSamsungの2023年10-12月期の半導体部門の決算について解説します。 【Samsungの事業内容】 Samsungは、他の半導体メモリメーカーと違って、半導体メモ... -
半導体メモリ
Western Digitalの2023年10-12月期の決算を解説~NANDは復調の兆しだがメモリ不況の爪痕は大きい~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、Western Digitalの2023年10-12月期の決算について解説します。 結論だけ先に書くと、NANDフラッシュは足元の価格上昇を受けて回復傾向にありますが、メモリ不況が財務に与えた... -
半導体メモリ
2023年10-12月期のSK Hynixの業績を解説~V字回復のDRAM・微妙なNAND・不吉な減損処理~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、2023年10-12月期のSK Hynixの業績を解説します。 2024/1/25発表のSK Hynixの決算データは、こちらのページで読めるようになっています。(全文英語です。) https://www.skhynix.... -
キオクシア
キオクシアの2023年度のPLを読み解く~連結決算と会計基準の違いで肝心なところがよくわからない~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、半導体メモリメーカーであるキオクシアの2023年度のBSとPLを出したうえで、内容を読み解いていきます。 なんで今更、2023年度のBSとPLの話をしているのかと思われる方もいらっ... -
雑記
Xで議論が成り立たない時の実例を紹介~自分が誠意を持って返答しても無理なものは無理~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、TSMCに関する本について事実ではない部分が多いという記事をXに投稿したところ、反論で大量のリプをいただいた時のことを書いています。 私自身が書いた記事なので、記事に対す... -
半導体
『光と影のTSMC誘致』を読み解く~なぜ陰謀論と言われるのかを元半導体エンジニアの立場から解説~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、なぜか売れている本『光と影のTSMC誘致』の内容がなぜ陰謀論と言われるのかを、元半導体エンジニアの立場から解説します。 TSMCが熊本に進出することに対して、様々な角度から... -
技術解説
ナノインプリントリソグラフィー(NIL)を解説~EUVとの違いと実用化への課題とは~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、キヤノンが独自に開発しているリソグラフィー技術であるナノインプリントリソグラフィー(NIL)について解説します。 今回のメインテーマはこの3つです。 ・そもそもNILとは何な... -
半導体メモリ
SK Hynixがキオクシアとの協業を続けていくとの報道を読み解く~Hynixが描くビジョンとは~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、SK HynixのCEOがキオクシアとの協業を続けていくことを明言したニュースから、Hynixがキオクシアとの協業を続けていくことで描いているビジョンについて考えていきます。 ニュ... -
半導体メモリ
Micronの2023年9-11月の業績を解説~DRAMは好調だがNANDの回復はまだ先か~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、半導体メモリメーカーであるMicronの2023年9-11月期の決算を解説します。 Micronの公式IRページはこちらです。全て英語での発表ですが、興味がある方は是非原本を読んでみてく... -
半導体
先端ロジック半導体メーカーのロードマップからロジック半導体の未来を考える
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、先端ロジック半導体メーカーのロードマップから、ロジック半導体の未来を考えていきます。 FinFETから、GAA構造に移り変わる時期で、各社のプロセスノードの数字がマーケティン...