2022年– date –
-
辞めない方がいい会社の特徴3選~転職を考えたときに今いる会社に残った方がいい場合~
この記事では、転職を考えた方向けに、辞めない方がいい会社の特徴を3つに絞って解説します。転職を意識したときに、今の会社に残るのか他の会社を探すのかを迷うことはよくあります。転職先に内定が出たあとだったとしても、本当に今いる会社を辞めていい... -
JOYSOUNDで1年ぶりに分析採点と全国採点に挑戦したら想像より難しかった
1年ぶりにJOYSOUNDの採点に挑戦しましたが、想像より難しかったです。普段JOSYOUNDでカラオケに行かない方に読んでほしい一本です。 -
ハマスカ放送部で初めてのイベント開催~ハマスカ生放送部のゲストが豪華~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、2022/11/29に行われたのハマスカ放送部初めてのファンミーティングについて紹介します。 ファンミーティングは、東京で昼の部(A面)、夜の部(B面)が行われていました。東京に住... -
【改訂版】精密採点DXで90点を目指すには?(8)~ボーナス点で点数UPする方法~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、精密採点DX-Gで90点を目指すための方法論を紹介しています。今回は、精密採点DX-Gにあるボーナス点で点数UPする方法論を解説します。精密採点で評価される項目については、これ... -
【改訂版】精密採点DXで90点を目指すには?(7)~リズムで高得点を取るコツとは~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 今回は、カラオケ採点の見方(リズム編)のリライト記事です。ブログを始めて50本を超える記事を書いてきて、今から振り返ると初期の投稿が拙く感じるようになってきました。内容としては、精密... -
【改訂版】精密採点DXで90点を目指すには?(6)~安定性を高めるコツを紹介します~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 今回は、カラオケ採点の見方(表現力編)のリライト記事です。ブログを始めて50本を超える記事を書いてきて、今から振り返ると初期の投稿が拙く感じるようになってきました。内容としては、精密... -
すずめの戸締まり考察第三弾~小説版を読んで改めてダイジン・サダイジンの正体について考える~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 今回は、すずめの戸締まり考察第三弾として、小説版を読んだうえで新しく気づいた考察と、小説版を読んだうえで導かれるダイジン・サダイジンの正体について考察します。 新海誠さんが書かれ... -
北海道横断旅行記第5日目(札幌→関西)~旅行記完結編。小樽を通り新千歳から関西へ戻る~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 今回は雑記です。北海道旅行記の連載6本目を書きます。以前の記事はこちらです。 1本目 北海道横断旅行記第0日目(旅行計画)~行きたいところを全部めぐると札幌と東の果てを往復せねばならな... -
北海道横断旅行記第4日目(釧路→札幌)~ジンギスカンと破綻した夕張をめぐる~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 今回は雑記です。北海道旅行記の連載5本目を書きます。以前の記事はこちらです。 1本目 北海道横断旅行記第0日目(旅行計画)~行きたいところを全部めぐると札幌と東の果てを往復せねばならな... -
すずめの戸締まり考察第二弾~謎の多いダイジン・サダイジンは結局何者なのか?~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 今回は、すずめの戸締まり考察第二弾として、今作最大の謎であるダイジン・サダイジンが何者なのかについて考察します。釈然とする解釈かどうかはわかりませんが、作中で明確に描かれていない...