tokyu351– Author –
-
キオクシアとウエスタンデジタルの経営統合に向けた融資を検討するという報道を読み解く
みなさんんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、2023/9/20に報道された「キオクシアとウエスタンデジタルの経営統合に向けて、メガバンクが融資の検討に入った」という記事を読み解いていきます。 報道していたのはBloomber... -
半導体を学ぶうえで必ず出てくるバンド理論をわかりやすく解説~初心者向け半導体講座第5回~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、半導体を学ぶうえで必ず出てくるバンド理論について、わかりやすく解説します。 半導体について勉強しようとすると、必ず出てくるのがバンド理論です。バンド理論をまじめに理... -
信楽高原鉄道事故現場を訪れる~記憶から忘れられかけている鉄道事故~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、信楽高原鉄道での正面衝突事故の現場を訪れてきたルポを書きます。 信楽高原鉄道事故現場の場所 信楽高原鉄道事故が起こった場所は、滋賀県の甲賀市信楽町にあります。 新名神... -
碓氷峠を20年ぶりに訪れてかつては入れなかった熊ノ平に降り立つ
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、先日碓氷峠に20年ぶりに訪れて、めがね橋から熊の平までを歩いてきたルポを紹介します。 20年ぶりに訪れた碓氷峠 碓氷峠と言われて、何を思い出すのかは人によって違うと思いま... -
半導体メモリメーカー5社の財務を比較~同業他社と比べると財務が弱いkioxia~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、半導体メモリメーカー5社の財務状況を比較していきます。 半導体メモリメーカーは、世界でだいたい5社あるんですが、財務などについてちゃんと比較している記事が見当たらなか... -
乃木坂46の同一性はどこにあるのか~女性アイドルグループの特徴を考察~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、1期生・2期生が全員卒業した乃木坂46をテーマにして、乃木坂46の同一性がどこにあるのかについて考えていきます。 乃木坂46とは何なのだろうか この記事を読まれている方は、乃... -
2nmプロセスの技術的な難しさを詳しく紹介~半導体に詳しい人向け~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、ロジック半導体の2nmプロセスの技術的な難しさを詳しく紹介していきます。2nmプロセスについて、簡単に大枠を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。 https://trs-ch.blog/p... -
2nmプロセスがなぜ難しいと言われるのかをわかりやすく解説~初心者向け~
みなさんこんにちは、このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、ラピダスが量産しようとしている2nmプロセスが難しいと言われる理由を、ざっくりわかりやすく解説していきます。 「2nmプロセス」と検索しても、半導体の専門家じゃないとわか... -
日本航空123便墜落現場である御巣鷹の尾根を訪れて
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 今回の記事は、日本航空123便が墜落した御巣鷹の尾根の訪問記です。 日本航空123便墜落事故 御巣鷹の尾根は、日本航空123便が墜落した場所であり、群馬県の山の中にあります。 日本航空123便... -
キオクシアの2023年4-6月期の決算を解説~厳しい状況はまだ続く~
みなさんこんにちは。このブログを書いている東急三崎口です。 この記事では、日本の半導体メモリメーカーであるキオクシアの2023年4-6月期の決算について解説します。 メモリメーカーの各社の業績を見てきましたが、キオクシアが最後です。 決算概要 2023...